2021 年 4 月 のアーカイブ
GWもやってます!!
こんばんは!
けやき鍼灸整骨院です。
いよいよGWが近づいてきましたね(#^.^#)
今年は娯楽施設やテーマパークに行きにくいお休みになりそうです・・・
でも!そんな時こそ、普段できない身体のケアをする一週間にしませんか?
けやき鍼灸整骨院は
4/29 (木) 9:00~16:00
5/1 (土)~ 5/5 (水) 9:00~16:00
※4/30 (金)は平日なので9:30~20:00
5/2 (日)はお休みです
鍼やお灸、根本から痛みをとるために矯正の体験など、
いつものメニューにプラスしてみてはいかがですか?
LINEからもお気軽にご予約できますので、ご興味のある方はこの機会にぜひ!
スタッフまでご相談ください(#^^#)
https://page.line.me/395zoscq?openQrModal=true
自賠責保険について
こんにちは!
けやき鍼灸整骨院です。
突然ですが、交通事故によるケガの治療を整骨院で受けられるのはご存知でしょうか。
むちうち症状や腰痛、打撲・捻挫の後遺症は日常生活に支障をきたします。
整形外科との併院も可能です。
事故にあったら
①警察に電話
②けやきに電話
保険会社さんとの対応もしっかり致します。
ご家族や、周りでお悩みの方がいらっしゃいましたら、当院までご相談ください!!
このブログは柔道整復師 三浦が監修しています。
春バテ
こんにちは!けやき鍼灸整骨院です(^▽^)/
暖かくなってきて、毎日が過ごしやすくなりました。
しかし、春は朝晩の寒暖差や新生活などの環境の変化で自律神経が乱れやすくなります。
交感神経と副交感神経のバランスが乱れると、疲れやだるさで身体の不調が出やすくなるのでお気をつけください。
身体のバランスを保つためには、生活リズムを整えましょう。
新しい環境になると身体の緊張も出やすく、肩こりや疲れの原因にもなりますので、定期的にマッサージや鍼灸の治療で緩和させることもいいと思います。
・朝は決まった時間に起床する
・太陽の光を浴びる
・朝食をしっかりとる
・夕食は寝る2時間前までに
・食物繊維の多い食事を心がける
・就寝前のアルコールは控える
・ゆっくり湯舟に浸かる
・寝る前のスマホの使用は避ける
休日は、目覚ましをかけずに昼過ぎまで寝ていたい…なんて気持ちはすごく分かります(o^―^o)
でも、起床時間がズレることで体内リズムが乱れて眠気や疲労感を感じ、身体の不調も起きやすくなりますので、なるべく規則正しい生活リズムで過ごせるように心がけてくださいね。
このブログは、けやき鍼灸整骨院 三浦宣彦が監修を行っています。