寒暖差にお気をつけください
2021年10月13日(水)
こんにちは!けやき鍼灸整骨院です(^▽^)/
最近は一日の寒暖差が激しいですね。
頸・肩・腰など「冷えると痛みや違和感感じるな~」と思っている方が多いのではないでしょうか?
それは。気温が下がると血管の収縮などが起こるため、血行が悪くなり、酸素や栄養の循環も
滞ったりし、身体は老廃物がたまりやすい状態になります。そのため筋肉が硬くなってさらに血行が悪くなり、ますます筋肉が硬くなってしまいます。
冬場はこうした悪循環の繰り返しによって起きると考えられます。
寒暖差への予防
①外出時は羽織るものを用意する
②首元をスカーフなどで温める
③39~40度で入浴
④ウォーキングやジョギングのどを行う
是非実施してみてください‼!!!!
このブログは柔道整復師三浦宣彦が監修を行っています。
未分類
(カテゴリー:未分類)