疲れやすい梅雨の時期

こんにちは!けやき鍼灸整骨院です(^▽^)/

 

関東も梅雨入りしましたね。

雨が降らないと困りますが、ずーーーーーっと続くと憂鬱な気持ちになるものですね。

気温も暑かったり涼しかったりと、温度差で体調を崩しやすいので気を付けましょう。

 

この時期は温度差で身体がだるくなったり、やる気が出ない・疲れやすいなどの症状も起きやすいので、疲労回復の食事(ビタミンB1クエン酸)を摂って梅雨の時期を乗り越えてくださいね。

 

ビタミンB1が含まれる食品として、豚肉・うなぎ・大豆・ほうれんそう・ナッツ・玄米などです。

お豆腐を召し上がるときは、冷たいままよりも湯豆腐のように温めていただくほうがお勧めです。

 

クエン酸が含まれる食品は、すっぱいもの……梅干しや柑橘類・黒酢などです。

 

梅雨が明けたら暑い夏がやってきます。

夏に備えて体調を整えておきましょう(o^―^o)

 

 

 

 

 

このブログは、けやき鍼灸整骨院 三浦宣彦が監修を行っています。

未分類 (カテゴリー:未分類
ご予約はこちらから
けやき鍼灸整骨院について
〒194-0041
東京都町田市玉川学園7-4-7
三睦ビル1-A
受付時間
TEL:042-850-8977
9:30~12:30/15:00〜20:00
※初診の方は19:30まで、それ以外の方は20:00まで受付
第3日曜:休診日
モバイルサイト
携帯電話からも、けやき鍼灸整骨院のサイトをご覧いただくことができます。
QRコードを認識できる機種をお持ちの方は、下の画像からアクセスいただけます。
こんな症状の方に
  • 骨折
  • 脱臼
  • 打撲
  • 挫傷
  • スポーツ障害
  • 頭痛
  • 三叉神経痛
  • 顔面神経麻痺
  • 寝違え
  • 肩こり
  • むち打ち症
  • 手のしびれ
  • 五十肩
  • 野球肘
  • テニス肘
  • 腱鞘炎
  • 腰痛
  • 椎間板ヘルニア
  • 坐骨神経痛
  • 変形性関節症
  • 膝痛
  • アキレス腱炎
  • 外反母趾
  • 冷え症
  • 便秘症
  • 不眠症
  • 生理痛
  • 更年期障害
Ameba スタッフブログ
Instagram
エキテン